マリンスポーツを楽しんだ後はバーベキュー
器材はすべてビーチスタッフが設置・準備いたしますので、どなたでも楽しめます。
屋根付きの東屋でごゆっくりお楽しみください。
※BBQコースには油・塩こしょう・割り箸・紙皿・ゴミ袋は付いておりませんのでご自身で準備をお願い致します。
※焼き台コンロの回収は16:00から始めますのでご注意下さい。
BBQ器材一式
20食以上の場合
ガス用コンロ一式 | 1台 15名位対応 |
¥4,500(税込) |
|
![]() |
---|
20食以下の場合
木炭用コンロ一式 | 1台 10名位対応 |
¥2,500(税込) |
※木炭用コンロ一式には 木炭が含まれない為、別途木炭の購入が 必要です。 |
![]() |
---|
メニュー
Aセット | 1人前 | ¥2,500(税込) |
|
![]() |
---|---|---|---|---|
豚セット | 1人前 | ¥2,000(税込) |
|
![]() |
アグー豚セット | 1人前 | ¥2,700(税込) |
|
![]() |
学生セット (30食以上の団体様ご利用は、こちらの学生セットのご利用になります。) |
1人前 | ¥1,800(税込) |
|
![]() |
NEW (あざまサンサンビーチセット 20食以上の団体様のご利用はいただけません。数量限定) |
1人前 | ¥1,900(税込) |
|
![]() |
穀物Aセット | 1人前 | ¥4,600(税込) |
|
![]() |
海鮮セット | 準備中(お待ちください) |
注意事項
東屋のご利用について
夏場は海水浴場、
マリンスポーツを行っている場所として
皆さんよくご存じの場所ですが
そこに新しくキャンプ場を
スタートさせます。
たくさんの魅力いっぱいの
「あざまサンサンビーチキャンプ場」
是非遊びにいらしてください。
1サイト利用料(1~5名まで)※テント2張りまで | ¥3,000 |
---|---|
2サイト利用料(6~10名まで)※テント5張りまで | ¥6,000 |
宿泊利用料・大人(中学生以上・1泊1名様) | ¥1,000 |
宿泊利用料・小人(3歳~小学生まで・1泊1名様) | ¥600 |
宿泊利用料・ペット(1泊1匹様) | ¥500 |
1サイト利用料は5名様単位で料金が ¥3,000 ずつアップします。 | |
---|---|
例家族でキャンプ5名1泊の場合 | 1サイト使用 ¥3000 かかります。 その他に宿泊利用料金 大人2名 × ¥1000= ¥2000、小人3名 × ¥600= ¥1800 |
必要合計金額 | ¥3000(1サイト)+ ¥2000(大人2人)+ ¥1800(小人3人)= ¥6800 |
受付時にお渡しするリストバンドを必ず手首に装着の上、お過ごしください。
未装着の場合、未精算の方と判断し、スタッフよりお声がけさせていただきます。
再入場する際には、必ず受付スタッフへ装着したリストバンドをご提示ください。
紛失されますと、再発行料:1,000円/名(トップシーズン:1,500円/名)いただきます。
当施設は、ペット同伴エリアが御座いますので予めご了承下さい。
20歳未満の方だけのご利用は出来ません。
20歳未満の方の飲酒・喫煙は法律で禁止されています。
チェックイン後の人数等、利用内容の変更・返金対応については一切お受けできません。
無断で施設利用者の追加や、利用者以外の一時的な訪問は一切禁止しております。
キャンプ利用は、翌朝11:00です(混雑時は翌朝10:00の場合もございます)。
この時間までにご利用された場所の片付け清掃の完了をお願い致します。
特にペグの抜き忘れなどご確認ください。
18:30~翌朝9:00の間は、防犯上、駐車場ゲートを閉門致します。
20:00後は、徒歩も車も一切出入り出来ません。
万が一、20:00~翌朝8:00の間で出入りをご希望の場合は、必ず事前(チェックイン~20:00まで)にスタッフへご相談ください。
開門手数料1,000円/回を頂き、ご対応致します。
事前の相談が無いお客様の場合、対応致しかねますのでご了承下さい。
最終のチェックイン時間は12:00~18:00迄です。
ご利用時間は8:30~20:00です(シャワーは水シャワーです)。
22:00に、外灯を消灯致します。
21:00以降は、静寂TIMEとし、極力静かにお過ごしください。
特に、音楽・話し声・車のドアの開け閉め等は、極力お控えください。
4~10月は、遊泳期間となりクラゲ防止ネットを設置しておりますが、あくまでも対策です。
万が一、刺された場合はスタッフにご連絡ください。
遊泳期間外(11月~3月)また、遊泳時間終了後の遊泳は、監視員もおらず、非常に危険ですので遊泳は禁止とさせていただきます。
飲酒した状態での遊泳は、絶対に行わないでください。
ビーチ及びビーチ周辺での釣りは禁止です。
芝生の上、キャンプ区画内では絶対に行わないでください。花火エリアはこちら
手持ち花火に限り、マリンエリアビーチ(海に向かって右側のビーチ)で楽しんでください。
音の出る花火や打ち上げ花火等は、一切禁止しております。
花火ゴミは、必ず各自で片付けてください。ビーチの美化にご協力ください。
芝生保護にご協力お願いします。直火は禁止です。
BBQ・焚火をする際は、必ず脚付きのBBQ台や焚火台等をご利用ください。
焚火台やロータイプのBBQ台の方は、必ずテーブル・台の上に設置しご利用ください。
また、熱された鍋やフライパンは、絶対に芝生の上へ直接置かないで下さい。
使用済みの木炭は、必ず指定の場所に廃棄してください。
※芝生の焦げや損傷が激しい場合、別途費用をご請求することがございます。
施設内に落ちている枝や流木を使っての焚火もご遠慮ください。
風の強い日など悪天候の場合は、焚火を禁止させていただく事も御座います。
ゴミは、各自でお持ち帰りください。
食べ物、ゴミを放置していると、カラスの被害にあう可能性があります。
県外・海外からのお客様に限り、有料(ゴミ袋45Lごみ処理代金込)500円でお引き取りしております。
発電機・カラオケ・ボート・カヤック・SUP等のお持ち込みは禁止です。
ドローンのお持ち込み及び使用も禁止です。
ペット(犬)の同伴についてはペットの利用規定を必ずお読みください
車のアイドリングは禁止です。停車後は必ずエンジンをお切りください。
施設内は必ず徐行運転(5km以下)してください。
施設内設備や芝生や植物は丁寧に取り扱うようお願い致します。
万が一、破損が確認された場合、修理費用をお支払い頂く場合がございます。
流し台、トイレ、シャワー室に生ゴミを流さないで下さい(つまりの原因となります)。
また、焚火台やBBQグリルを洗わないで下さい。
天候には、十分お気を付けください。
また、熱中症対策及び体調管理もしっかりとおこなってください。
雷が鳴る際は、すみやかに車内へ避難してください。
施設内及び駐車場内で発生した事件・事故・怪我・盗難・利用者間で発生したトラブルや損害に於いては、一切の責任を負いかねます。
水難・突風・動物咬傷・自動車事故等いろんなリスクが想定されますが、これらの事故について当施設は一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。
十分注意の上、ご利用ください。
当規約に抵触する場合は、直ちに施設内全ての利用を停止させていただき、施設より退去していただきます。
他のご利用者様の迷惑になるような言動や行為が認められたとき。
暴力団・暴力団関係企業もしくわこれらに準ずるもの、またはその構成員(反社会的勢力)によるご利用。
過去のご利用に不都合があった場合(管理者の注意や規約に違反したもの)。
法令または公序良俗に反する行為が認められたとき。
ルール・マナーを守っていただき、
楽しい時間をお過ごしください。
緊急連絡先:098-948-3521
下記注意事項をお守りいただけない飼い主様には、速やかにご退場いただきます。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
使用が汚い場合は使用できないようになる場合がございます。
使用が汚い場合は使用できないようになる場合がございます。
※芝生の焦げや損傷が激しい場合、別途費用をご請求することがございます。